フジテレビ『モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~』で、「ワンちゃん&猫ちゃん驚き行動」モノシリーとして、お馴染みの動物行動学専門家の茂木千恵さん。
茂木先生、美人ですね!でも美人なだけじゃなく、高学歴なんです!
今回は、茂木千恵(動物行動学専門家)のプロフィールのまとめ、学歴、出身校、動物行動学のきっかけ、そして動物看護大学について調べてみました!
茂木千恵(動物行動学専門家)のプロフィール

名前:茂木千絵(もぎ ちえ)
年齢:40代 (大学入学年からの推定)
所属:ヤマザキ動物看護大学(講師)
部署:動物看護学部、動物看護学科
現在、大学で講師をされてるとのこと。
担当科目は、動物行動学、動物生態学、基礎生物学で、何やら難しそうな科目ばかりのような気がします。どうやら、動物の本能行動や学習行動についての講義をしているそうです。
ちなみに茂木さんは、既婚です。映像で左手の薬指に指輪が光ってますね。
茂木知恵の学歴、出身校は?
2001年 東京大学農学部獣医学科 獣医学学士
2005年 東京大学博士課程修了 獣医学博士
茂木さんは、東大出身なんですね! 全国に獣医学部は16校しかない上に、一番偏差値の高い東大とは、どんだけ秀才なんでしょう。
大学院では、犬や猫の問題行動の治療の他に、盲導犬になれる犬を遺伝子という観点から解析する研究をしていたそうです。
茂木知恵の動物行動学のきっかけは?

茂木さんは、自然豊かな地域で育ち、自宅で十姉妹、ちゃぼ、鯉、鰻などを飼っていた祖父と一緒に動物の世話をしていたそうです。
出身地は公表されていませんが、田舎の方で育ったんですね。それとも、何らかの理由で、田舎に住んでるおじいちゃんと暮らしていたのでしょうか?
餌やりも、動物によってタイミングの難しさがあると気づき、野良犬に餌をやるときにも、食いつきそうな場所やタイミングを見計らうなど、その頃から「実験」をはじめていたようです。
幼い頃からいろいろな動物に接して、興味が湧いてきたのですね。
そして、小学生になり自分で犬を飼うことが許されましたが、半年ほどで亡くなってしまい、原因も分からなかったそうです。
その時は、獣医師の存在も知らなかったので「自分に知識があれば、救えたかもしれない」との思いから、やがて獣医師になろうと決意したそうです。
愛犬をたった半年で失ってしまうなんて、悲しいですね。しかし、その悲しみを乗り越え、克服して、将来の目標を立てたわけです。なんてしっかりした意志の強い子供だったのでしょう。そして今、念願叶って、獣医師として活躍してることは、素晴らしいです!
動物看護大学って?
茂木千恵さんは「ヤマザキ動物看護大学」の講師です。
「動物看護大学」ってあまり馴染みがないですよね?
この大学は動物看護師を育てる大学で、動物看護師は、医師や看護師と違って、国家試験を必要としない職業です。
獣医師とは違って、手術や投薬などはできないけれど、専門学校よりも充実した知識、経験、能力を得ることができ、看護師として動物病院に就職するのに有利になるようです。
まとめ
茂木千恵さんは東大の獣医学部を出た博士でしたね。
その上、動物愛は幼い頃からたっぷりで、だからこそ、本当の動物のためになることを考え、しつけや、病気担ったときの適切な介護や、健康について深く教えることができるのでしょう。
これからも動物好きな私達のために、様々な動物の行動の不思議や、動物たちと共存していく方法を教えてくださいね。
♥「モノシリー」で共演した、カリスマドッグトレーナー 藤井聡のプロフィールや経歴はこちらを御覧ください!