Short Story 青春の象徴|ショートストーリー 2020年7月27日 shae-m しゃえま偶感 サウナは一昔前なら、おじさんのたまり場、というイメージがありますが、今では若者たちの憩いの場として、男女を問わず人気があります。 しかし、どんな社交場でも、おばさまパワーに勝てる …
Short Story サンタクロースの誤算|ショートストーリー 2020年7月22日 shae-m しゃえま偶感 クリスマス・イヴにプレゼントを持ってきてくれるサンタクロース。 でも、子供だけがプレゼントをもらえるなんて、少し不公平ではないでしょうか。 そこで、サンタは大人にもプレゼントを …
Short Story 新入社員|ショートストーリー 2020年7月19日 shae-m しゃえま偶感 お題「紙のPayPay」をいただき、変換して「新入社員」といたしました。 言葉遊びを楽しんでいただけたら幸いです。 「新入社員」 今日からボクも社会人だ。 「素材革命」 …
Short Story 彷徨う戦士| ショートストーリー 2020年7月11日 shae-m しゃえま偶感 私は都会育ちなので、人混みが苦手、というわけではありません。しかし、街によっては、どうも合わない場所があります。 渋谷のスクランブル交差点は、子供の頃から何故か違和感を覚えて、 …
Short Story ひとりでお散歩|ショートストーリー 2020年6月29日 shae-m しゃえま偶感 忠犬ハチ公の物語は、幼い頃から皆様に馴染みがあると思います。 忠犬であるがために、涙なくしては語れない物語になっていますが、事実はもっと殺伐としていて、ハチは何度も野犬狩りに捕ま …
Short Story 芸術家とは誰なのか|ショートストーリー 2020年6月28日 shae-m しゃえま偶感 「芸術」についての定義は古今東西さまざまであり、人々が熱く語るテーマです。 そして、その芸術を創り上げる「芸術家」というのは、一体誰なのでしょうか? 「芸術家とは誰なのか」 …
Short Story あなたが選ぶ1位の月は?|ショートストーリー 2020年6月21日 shae-m しゃえま偶感 日本は四季があり、月ごとの行事もあって風情がありますね。 この月がそれぞれ自慢のパレードをしたら、どうなるでしょうか? あなたはどの月が、一番好きですか? あなたが選ぶ1位の …
Short Story 温泉卵外貨|ショートストーリー 2020年5月28日 shae-m しゃえま偶感 温泉のある地方に行けば、「温泉卵」はつきもの。ドロっとした半熟から固茹でまで、お店によって様々な温泉卵が食べられます。 温泉の匂いのする卵を食べていると、温泉地にきたという実感が …
Short Story 化粧品が売れるのにはワケがある| ショートストーリー 2020年5月25日 shae-m しゃえま偶感 夏が来れば、海外の美しい海のある場所にバケーションに行きたいものです。 しかし、先立つものがなければ旅行にもいけないわけで、、、。 そん …
Short Story 面倒くさい生き物|ショートストーリー 2020年5月11日 shae-m しゃえま偶感 夏の終わりに物悲しくなることのひとつに、弱っている蝶を見ることです。 少し冷たくなった風を感じると、秋の訪れを感じるとともに、美しい蝶たちの生命が終わりを告げることを知ることにな …