寺田倉庫CEOの中野善壽(なかの よしひさ)氏。
殺風景な天王州の倉庫街をアート感覚で観光地にしてしまった経歴の持ち主ですが、ミニマリストで断捨離術に長け、家族もいず、収入の殆どは寄付してしまう慈善家だとも聞いています。
中野善壽氏の経歴、学歴、妻や子供、家族、生き方をみてみると、まさに「孤高の人生」と言えるのではないでしょうか?
中野善壽のプロフィール、学歴、経歴
<引用元:hiromihiromi.sakura.ne.jp>
氏名:中野善壽 (なかの よしひさ)
生年:1944年 74歳
学歴:千葉商科大学 卒
職業:寺田倉庫CEO
学生時代はプロ野球選手を目指していましたが、大怪我を負い断念。
大学卒業後、「伊勢丹」に入社し、5年後には「鈴屋」へ転職。バイヤーとしてヨーロッパで商品開発の担当をして取締専務に就任。
「鈴屋」が破綻した後、大手財閥の「力覇集団」からのヘッドハンティングで、1991年に台湾に移住。
2002年には「遠東集団」に移り、百貨店や海外事業を担当します。この「遠東集団(Far Eastern Group)」という企業は紡績からスタートして今では石油化学・エネルギー、紡織化繊、セメント建材、百貨小売り、金融サービス、陸海運輸、通信ネットワーク、建設、観光ホテル、公益サービスなど10項目以上にわたる業務領域を網羅している大企業です。
2010年に顧問として関わってきた寺田倉庫に経営陣として入り、2011年に、寺田倉庫株式会社のCEOに就任。現在までに社員一人あたりの売上が8倍にもなるという偉業を達成しています。
また2018年には、優秀なアートパトロンを讃える「モンブラン国際文化賞」を法人としては初の受賞をされ、日本の倉庫業として異例の活動にも注目が集まっています。
モンブラン国際文化賞とは?
モンブラン文化財団(Foundation d’Enterprise Montblanc de la Culture)が、世界の傑出したアートパトロン(芸術支援者)に対して授与する賞である。日本人の受賞者が多く、坂東玉三郎、仲代達矢、坂本龍一などがいる。参考:ウキペディア
中野善壽 ミニマリストの断捨離術
寺田倉庫での断捨離経営術
- メインの事業のほとんどから撤退
- 700億円だった売上高を100億円まで削減
- 売上高100億円をキープ(それを超えたら事業売却)
- 1000人いた社員を100人まで削減
現在でも100人の社員を保っており平均年齢は36歳。離職率は30%と、創業70年近い社歴を持つ会社が、ベンチャー企業のように受け取られがちですが、一人一人の業務内容が濃く、社員は1日が3日の感じられるようだと言っています。
中野氏の口癖は「5年で辞めてくれ」だそうで、これは期間を区切ってゴールを決めると、スキルが育ち自分のやりたいことが、はっきり見えて来るからだそうです。社員数を縮小することによって多忙になるだけでなく、生きがいを見つけられるということなのでしょうか。
プライベートでの断捨離
中野氏は家も車も高級時計も持っていないそうで、ミニマリストだと言われています。台湾に家賃1万2千円の借家があるだけで、無駄なものは一切おかず、日本での仕事は寺田倉庫が手配した部屋で生活するとか。お酒もタバコも飲まないそうです。
中野善壽は慈善家か?
中野氏は必要以上のものは持たない主義ですから、稼いだお金で生活費以外はすべて寄付をしているそうです。20代の頃から、東南アジアの女性の就職支援や、子供たちの教育支援をして、貯金もあまりもたないとか。
日本と台湾とのビジネスで、かなりの収入があるでしょうが、財産を持つということに執着がなく、自分に浪費するよりかは社会に還元したいという考えのある方です。
巨額な寄付は世界の経済的に恵まれない人々や、若い世代のキャリアアップのための投資のような形で利用され、お金で多くの人を助ける慈善家ともいえるのでしょう。
中野善壽の妻や子供、家族は?
中野氏の家族の情報は見つかりませんでした。
もともとメディアにでるのが好きでない方なので、寺田倉庫でも始めのうちは社員さえ顔を見たことがなく、実在しているかどうかさえ確かでなかったといいます。
滝川クリステルとのインタビューで「下手にモノを持つと子供たちが喧嘩する」といっていましたから、現在結婚しているかどうかは、全くわかりませんが、お子さんがいる可能性はありそうです。
また両親を早くに亡くし、祖父母に育てれたようですが、祖母も小学生の時に亡くなったと話していました。もしかしたら、家族の縁が薄い方なのかもしれません。
中野善壽の孤高の生き方
ミニマリストで必要なものしか持たず、贅沢はしない。生活費以外は全て寄付をして社会に還元する。
やりたいことや欲しいものもない。仕事は常に予定が入っていて睡眠は4時間ぐらい。休みの日は食べるのも面倒くさく、遊びにもいかない。
現在の寺田倉庫の仕事も後継者がすでに決まっているので、執着せず終りが来るのを知っている。目立たずに身の丈で今できることをする。
こうした悟りの境地にも似た意識や行動が、斬新なクリエイティビティを生み出し企業を成功への道へ導く、ともいわれています。
中野氏が働く理由は個人的な利益のためでも名声でもなく、目標を達成するために、あらゆる手段を駆使するということではないでしょうか?
仕事に集中できる環境や生活を断捨離主義で作り、焦りを持たずに進むのみであり、自分への信頼があるので将来の不安はもっていないようです。
長身でスタイリッシュな外見に、揺るぎない信念を持って孤高に生きる中野善壽氏。
この稀有な生き方は「好きなことだけをして生きる」には、不必要なことを取り除き、大事なことだけに集中する、それが自分の人生にどれだけ大きな影響を与えるかを教えてくれたように思えます。