サイトアイコン しゃえま偶感

ピーター・ドイグの経歴・作品・展覧会。カヌーは天国へ導いてくれるか。

「マジックリアリズム」ともいわれる絵を描くイギリスの画家 ピーター・ドイグ Peter Doig。

彼の作品が評価されたのは1990年頃からで、この30年の間に作風は迅速に進化を遂げています。

ここでは、ピーター・ドイグのプロフィール、経歴、学歴、賞歴をふまえて、彼の作品、価格や展覧会を見ていきましょう。

ドイグの作品には、たびたびカヌーやボートが出てきますが、それらはまるで異世界へ運んでくれるような感覚を覚えます。

sponsored link

ピーター・ドイグのプロフィール  経歴・学歴・賞歴

引用元:https://www.christies.com/features/

生年:1959年

出生地:スコットランド エジンバラ

学歴:ウィンブルドン美術学校、 セントマーチン美術学校、チェルシー美術学校で修士号

スタイル:マジックリアリズム

子供時代

ピーター・ドイグは、1959年にエディンバラに生まれましたが、2歳のとき、家族はトリニダードに移り、そこで兄弟のアンドリューとソフィーが生まれました。彼が7歳のときには、父親が海運商として働いていたため、カナダのモントリオールに引っ越しました。

12歳のとき、彼は大叔母の残した遺産で、スコットランドの寄宿学校入学。しかし、3年後には、両親の住むトロントに戻されます。トロントでの彼の生活は乱れていて、学校には殆ど行かず、友人と一緒に音楽とドラッグを楽しんでいました。

子供時代の彼は3ヶ月以上同じ場所に住んだことがなかったので、帰属感が失われたといいます。後年、自分がどこにも属していない自由が育まれたのは、良かったかもしれないが、母国はどこであるか、と聞かれたらスコットランド人でありたい、と語っています。

若年期

ドイグは17歳で高校を中退し、様々な仕事をしてきましたが、絵に興味を持ったのは仕事をするのに飽きたからでした。1979年、彼は、ロンドンのウィンブルドンカレッジの基礎コースに在籍し、そこで妻となるボニー・ケネディに会いました。翌年、彼はセントマーチンズに入学しましたが、ドローイングのスキルの欠如に悩まされたようです。

1989年から1990年の間、チェルシー美術学校で学び、卒業後は、イギリス国立歌劇場で衣装係としてアルバイトをしました。この頃の美術界の主流は映像に移りつつあったので、ドイグの作品は時代遅れであると批判されていました。

成熟期

ドイグの作品は数年間人気がありませんでしたが、1990年にホワイトチャペルアーティスト賞と、その3年後、ジョン・ムーア絵画賞を受賞すると、彼のキャリアは好転し始めました。

2002年に、家族とトリニダード島に定住し、友人である友人であるイギリスの画家 クリス・オーフィリーも住んでいます。

2003年から、ドイグは「StudioFilmClub 」と呼ばれる毎週上映する映画クラブを、自分のスタジオで始めました。彼は映画を選択して上映するだけでなく、その週の映画を宣伝するポスターを描いています。

2007年に、彼の作品「ホワイトカヌー(1990〜91年)」が当時の価格で750万ドルでオークションに出品され、ヨーロッパで最も価値のある現存画家になりました。しかし、この高価格はドイグにとってはショックであり、美術界に疑問をだきました。

スキャンダル

1976年にドイグが制作したといわれ、約1千万ドルと言われる作品を、ドイグが自作を否定したため、絵の持ち主が2016年に、訴えられました。

この絵の持ち主はカナダの刑務官で、ドイグが刑務所に入っているときに、彼から絵を購入したと主張していました。(ドイグは当時その刑務所には収監されていませんでいた)

シカゴの裁判所はその年の後半に、この絵は実際には似たような名前のピーター・ドイジェの作品であると認定を下しました。

裁判になった絵  引用元:https://www.nytimes.com/2016/07/10/

主な賞歴

ピーター・ドイグの作品

White Canoe 1990-1 
引用元:https://www.phaidon.com/agenda/art/articles/2015/may/06/

The Architects Home In The Ravine 1991
引用元:https://sec.theglobeandmail.com/user/#/modal/register/

Canoe-Lake 1997
引用元:https://curiator.com/art/peter-doig/12

Gasthof zur Muldentalsperre, 2000-02
引用元:https://www.momat.go.jp/english/am/exhibition/peterdoig/

Bat man 2007
引用元:http://www.bbc.com/culture/story/20130814-peter-doig-voyage-to-the-unknown

Spearfishing 2013
引用元:https://theunitldn.com/blog/71/

Figure by a Pool 2008-12
引用元:https://www.independent.co.uk/arts-entertainment/art/reviews/

Night Bather 2019
引用元:https://www.timeout.com/tokyo/art/peter-doig-exhibition

ピーター・ドイグの展覧会

「ピーター・ドイグ展」

引用元:https://artexhibition.jp/exhibitions/20200121-AEJ157027/

会期:2020年2月26日(水)から6月14日(日)

会場:東京国立近代美術館
   千代田区北の丸公園3-1
  
   https://www.momat.go.jp/

ピーター・ドイグの初期作から最新作まで、約70点の作品を展示し、日本では初の個展となります。

休館がいつまでになるかはっきりしないため、展覧会の様子を動画で見ることができます。約2時間半という長時間で、学芸員やアーティストの絵画の解説とドイグのエピソードとともに、主要作品をたっぷりと見ることができます。(美術ファンなら視聴者のコメントは、オフにしていたほうが、集中して見られるでしょう)

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324768310

sponsored link

ドイグのカヌーは天国への道?

Solo traveller
引用元:http://www.bbc.com/culture/story/20130814-peter-doig-voyage-to-the-unknown

ドイグは長年に渡って、同じモチーフ、構成で何枚もの作品を仕上げています。カヌーやボートもその一つで、彼の多くの絵に描かれています。

年代ごとに作風は変わっていっているのですが、カヌーの存在はどこかしら画面の場所に表れていて、気になる存在となっています。例えば上図は、ピッピーのような男性が、大きすぎるほどのカヌーにたったひとりで乗っています。真ん中の部分の水面は垂直にも見え、まるで壁に描かれた絵のようで、その後ろにある島には障壁のような形もあります。

これは現実の海に浮いているカヌーというより、イマジネーションを意識化された風景であり、私たちに既視感とともに幻想の世界へと誘い込みます。カヌーはただ浮いているだけで、行き先ははっきりと示されていません。しかし、このカヌーの終着地というのは、浮世の悩みがない穏やかで安らぎのある場所を想起させます。

美術評論家のジョナサン・ジョーンズが「ドイグは純粋な創造力の宝石だ」と評しています。これは、色彩の明暗を問わず、私たちが作品の先を想像すると、平穏な世界に導かれるという意味なのではないでしょうか。

参考:

 http://www.bbc.com/culture/story/20130814-peter-doig-voyage-to-the-unknown/
https://theunitldn.com/blog/71/ 
https://www.theartstory.org/artist/doig-peter/life-and-legacy/

あわせて読みたい
モネの最初の妻カミーユの作品について。無念の愛を夫は受け取ったのか。|芸術家の恋人たち印象派の絵というと、クロード・モネの『睡蓮』がまっさきに思い浮かぶのではないでしょうか。 自宅の庭の池に咲く美しい睡蓮を大キャンバスに...
モバイルバージョンを終了