人事コンサルタントで複業研究家 株式会社HARES CEOの西村創一朗(にしむら そういちろう)さん。
パラレルアントレプレナー(複業起業家)として、これからの時代をどう行きていくか、「二兎を追って二兎を得られる世の中をつくる」をモットーとして活動しています。
ここでは、西村創一朗さんのプロフィール、学歴、経歴、家族、セミナーや著書を紹介します。
西村創一朗のプロフィール 学歴・経歴
引用元:https://listen-web.com/blog/story/soichiro-nishimura
生年:1988年
出生地:神奈川県
学歴:首都大学東京法学系卒
西村さんのご両親は、小学校6年生のときに離婚。母親が西村さんと2人の妹を育てるため保険セールスとして働いていました。
無理が重なって身体を壊してしまい、生活保護を受けるまでに困窮したそうです。そういう理由もあってか、西村さんは中学時代には学校には登校せず、ゲームセンターに行く生活があったとか。
しかし、担任の先生の言葉から、「家族や社会に恩返しをするため、何ができるか」と考えるようになったそうです。
大学卒業後、2011年に新卒でリクルートキャリアに入社。営業としてトップの業績を挙げ、新規事業開発・人事採用を歴任し、2015年に会社員のまま株式会社HARESを創業。
また、学生時代からNPO法人ファザーリング・ジャパンの理事として、父親が仕事と育児を両立して楽しめるような「父親支援」「男性の意識改革」に取り組んできています。
仕事、子育て、社外活動などパラレルキャリアの実践者として活動を続けた後、2017年1月に独立。
複業研究家として、働き方改革の専門家として個人・企業向けにコンサルティング、講演・セミナーを行っています。
西村創一朗の家族 妻・子供
西村さんは既婚で 11歳長男、8歳次男、4歳長女の3児の父親です。
奥様とは、高2で付き合い始めて、周囲まわりから「バカップル」と言われるほど仲が良く、大学1年生だった19歳とき、妊娠。
もともと結婚を意識していた二人には「産む」選択しか始めからありませんでいた。西村さんは大学を中退して働く覚悟を決めたそうです。
しかし、奥様の父親から「妻子を養うために、ちゃんと大学を卒業してから就職するのが、君の責任だ」と言われ、大学は続けることに。大学時代は、妻子を養う力を付けようと日経新聞の朝刊・夕刊を毎日読み込んだそうです。
奥様は大学を辞め育児に専念。西村さんは奥様の実家に同居し、子育て・勉強・アルバイトに明け暮れていました。サークル活動をしてその後、飲みに行くというような普通のゆるく楽しい大学生の学生生活をすることはなかったようです。
結婚から10年以上経っても、未だに恋人の感情をもっていて、デートはとても楽しいとか。家族を精一杯愛しているのは、西村さんの笑顔が証明していますね。
西村創一朗のセミナー・イベント
こちら本日19時からです!
僕自身、家庭が貧乏すぎて塾には通えない人生だったこともあり、子どもの頃から今に至るまで「独学」に支えられっぱなし。
僕なりの「独学術」についてお話できればと思います。
「独学」というテーマに興味がある方はぜひ! https://t.co/0t4eSfUc6W— 西村創一朗『複業の教科書』著者 / HRマーケター (@souta6954) May 27, 2020
西村さんは、「イベント登壇は月に4本まで」と決めていて、毎月4回のイベントを行っています。
2020年後半の講演・セミナー・イベントは西村さんのnoteやHARESを御覧ください。
http://hares.jp/category/news/
https://note.com/soutaros/n/n6968dcb24882
西村創一朗の本
複業の教科書
![[西村創一朗]の複業の教科書](https://m.media-amazon.com/images/I/41JNNLzE5-L.jpg)
「転職・起業のリスクを冒さずに、人生を取り戻す方法」「副業ではなく、複業だけがもっている3大メリット」「複業をはじめるための3(+1)ステップ」―今の仕事だけで、これから生きていけますか?この一冊で大丈夫!忙しい人でも1日5分からできる複業のすすめ。 出典;アマゾン
先行きが見えない時代に、何十年もサバイバルしなければいけないので、「複業」はこれからもっと重要視されていくと思います。ひとつのことを極めるのも素晴らしいことですが、もし、あなたが経済的に成功したければ、「複業」は必須条件になっていくでしょう。
