汗かきイケメン、辻岡義堂アナウンサーの結婚した嫁は、タレントの鷲尾春果。
辻岡は、かなりワガママの性格で、モラハラが話題になっていますが、結婚生活は続いています。
本記事では、辻岡義堂と鷲尾春果が離婚しないのは、実家や子供に原因があるのではないかと、調査しました。
辻岡義堂のプロフィール
氏名:辻岡義堂(つじおか ぎどう)
生年月日:1986年6月28日
- 出身地:神奈川県藤沢市
- 学歴:慶應義塾大学 総合政策学部 (開発経済学・米国憲法史 専攻)
- 身長:177cm
- 血液型:B型
- 勤務局:日本テレビ放送網
辻岡義堂は中学からずっと慶応に通っており、湘南育ちのお坊ちゃんです。
2007年には、ミスター慶應コンテスト候補にも選ばれたこともあり、まさに王子様役にぴったり。
大学卒業後、日本テレビに入社し、司会、アナウンサーとしてテレビ番組で活躍しています。
2015年には、「好きな男性アナウンサーランキング」で3位になっているほど、視聴者からは評判がいいんですね。
辻岡義堂が鷲尾春果と結婚
辻岡義堂は、2011年に、大学時代からの友人であるキャスター、タレントの鷲尾春果と結婚しています。
入籍したのが2011年で、公表したのが翌年2012年です。
彼とは学生時代からのお友達で、約四年間お付き合いをしてきました。
彼と一緒にいると、いつも笑顔の私がいます。
これからは二人で助け合い、汗をかきかき精進して参ります。
暖かく見守って頂けたら嬉しいです。
と、鷲尾春果は自身のブログで語っています。
お互い24歳同士の若いカップルですね。でも、このときは本当に幸せそうでラヴラヴなのがわかります。
鷲尾春果のプロフィールと経歴
名前:鷲尾 春果(わしお はるか)
本名:辻岡 春果
愛称:わっしー
出身:東京都
生年月日:1986年12月6日
学歴:法政大学キャリアデザイン学部 卒業
身長:159cm
血液型:O型
所属事務所:セント・フォース
鷲尾春果はお嬢様学校、共立女子高校から法政大学に進学しました。
辻岡と同じ大学だと思ったら違いますね。しかし、お坊ちゃま、お嬢様のお似合いのカップルです。
大学時代に「ミス キャンパスクイーン」に選ばれ優勝しています。ここも辻岡と同じで、美男美女カップルの証明ですね。
鷲尾は学生時代からBSのキャスターを務めていて、卒業後もタレント、女優として活躍しています。
モラハラ事件とは?
こんなお似合いのカップルなのですが、内情はドロドロ?しているみたいですよ。
2017年10月に鷲尾春果が「行列のできる相談所」に出演して、夫、辻岡義堂のモラハラぶりを暴露しました。
思いつきな行動
交際時代から、突然の思いつきで、鷲尾を困らせていたそうです。例えば、「今、渋谷にいるからすぐ来て」なんてことをしょっちゅう言われ、行かないとかなり不機嫌になるとか。
結婚してからも、深夜に帰宅して、「明日、家族で旅行するから準備して」ということもあったそうです。
仕事柄、休みの日は確定できないでしょうが、あまりに計画性がないと言うか、ワガママで思いつきで行動するタイプなんですね。
急に結婚を決めた
デート中に、結婚式場を通りがかったら、その結婚式場に予約をいれてしまった、、。プロポーズも両親への紹介もまだだったのに、何故?
辻岡の中では交際中にすでに、鷲尾との結婚は決めていたのでしょうが、順序を知らなすぎて、常軌を逸するサイコパスのようです。
11年間誤ったことがない
こうした気まぐれの自分勝手な言動に、鷲尾は怒りを爆発させますが、辻岡は、まるで面接官や苦情を聞く係のような冷静な態度でいるそうです。
話し合いになれば、自分に非がないことを雄弁に語り、鷲尾は「自分が悪い?」と思ってしもうこともしばしば。そして、なんか、「ごめんなさい」と誤ってしまうそうです。
辻岡義堂ってモラハラ男だったんですね。視聴者の前では爽やかイケメンキャスターでも家庭では別の顔が、、、。とちょっとホラーみたいで怖いです・
しかし、こういう性格の夫に言うことを聞いてしまう妻はどうでしょう?
完全に洗脳されて、離れることができなくなっているので、離婚をしてないのでは?と疑いを持ってしまいます。
そうであったのなら、ふたりとも、きちんとしたカウンセラーかセラピストにかかったほうが良いのかもしれませんね。
辻岡義堂の実家はお寺で離婚できない?
辻岡義堂の実家は藤沢市にあって、お寺だそうです。
辻岡という名前では、お寺の代表者は出てこなかったので、幼少の頃の住所から推測すると、常立寺、泉蔵寺、本蓮寺、密蔵寺、龍口寺のどれかの可能性が高いと考えられます。
この中で有力説なのが「本蓮寺」。ここの創立者の名前は「義玄和尚」。辻岡と同じ「義」が入っていますね。
辻岡義堂の「義堂」は住職だった祖父がつけたそうで、男の子だし家系の由来する字を取ったそうです。「義」という文字は辻岡アナだけでなく、父や祖父、さらには辻岡家の男子の名前には代々付けられている漢字なのです。
もし、この本蓮寺が実家だとしたら、宗派は日蓮宗ですので、実家が問題で離婚できないことはありません。
しかし、祖父のつけた「義堂」という名前には深い意味があったのです。「堂」という文字は、左右対称で表裏がない人になって欲しいという祖父の願いが込められています。
これって、仕事では爽やかアナウンサー、家庭ではモラハラ夫の辻岡には、痛いところです。離婚理由が家庭モラハラだとわかってしまったら、教えを守ることに厳格な一族であれば、最悪の場合、実家と絶縁になるかもしれません。
子供が可愛くて離婚できない?
二人の間には、娘と息子がいます。
2014年8月生まれ 長女 伊都 誕生
2017年1月生まれ 長男 誕生。
辻岡も鷲尾もものすごくこの子どもたちを可愛がっています。どんなに仕事が忙しくても、お誕生日は家族でお祝いするそうですよ。
イヤ~、本当に可愛らしいですね。「子はかすがい」といいますから、夫婦の間に問題があっても、可愛い子供のためなら、なんでも我慢できちゃうので、離婚はしないのかもしれません。
辻岡義堂、鷲尾春果のまとめ
辻岡義堂と鷲尾春果が離婚しないのは、祖父の期待を裏切らないためや、子供のことを、考えてのことでしょう。
辻岡がモラハラであっても、結局一緒に暮らしていける鷲尾は、実家や子供のことがなくても、辻岡と生活していきたいのでしょう。
夫婦の仲というのは、他人には全くわからないものです。なんだかんだあっても、二人はベストカップルで愛し合っているのではないでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
