サイトアイコン しゃえま偶感

クリスChris Vierra(油粘土)のスカルプチャーギークSculpture Geek作品を紹介!

彫刻アーティスト クリス ヴィーラChris Vierra氏が油粘土で、少しニッチなキャラクターを作っています。

独学で彫刻を学び、作品はスカルプチャーギークの名にふさわしい、オタク的なものばかり。

本記事では、クリス ヴィーラのオタク系作品を紹介します。

sponsored link

クリス ヴィーラ Chris Vierra のプロフィール

生年月日:1993年 

出身地:アメリカロードアイランド州

ニックネーム:ニンジャ クリス

職業:彫刻家、スカルプチャーギークを経営

子供ころからコミックやゲームが好きだったので、自分でアニメのキャラなどのフィギアを趣味で作っていました。

しかし、両親とケープコッドへ旅行に行った帰り道に、突然プロになるアイディアがひらめたそうです。

特に美術学校に行ったわけではなく、試行錯誤して、すべて独学で粘土でキャラクターを作っています。

すでにプロになって8年ということですから、高校を卒業してすぐにこの職業についたのですね。

クリスの制作する作品は、ちょっと不気味なものもありますが、彼は「ダークでなくオタクになろう!」と言っていますよ。

現在もロードアイランドで、彼女のリンジーと猫のミコと一緒に暮らしています。

作品の作り方は?

油粘土やウエットクレイを使い、ヘラや指を使い、足し引きを繰り返して制作されていきます。

使用するヘラやスクレイパーはすべて自作です。画材店から道具を買うこともありますが、それらを修正して使用しています。

粘土を常に暖かく保つための粘土オーブンの自身で作ったそうです。

バーナーを使い表面をなめらかにすることもあり、キャラクターに立体感が生まれていき、まるで生きているような精密さです。

クリス ヴィーラの作品を紹介

スタートレックのスポックですね。

レクター博士。不気味な感じがよく出てます。

こうしてみるといとも簡単に作ってるように見えますが、素晴らしい技術ですよね。

ハロウイーンの大会で、巨大パンプキンでの彫刻も作成。

パンプキンでも、これだけ緻密なものが作れるのですね。

 

アニメのキャラクターやトラディショナルなオブジェと、幅広く制作しているようですね。

sponsored link

クリス ヴィーラの作品は購入できる?価格は?

どのように制作していくかのビデオを販売しているようです。

個人の注文も受け付けているようですから、ご興味のある方はこちらへコンタクトしてみてください。

あわせて読みたい
森井ユカ【立体造形】の作品、経歴と夫について。ネコカップが可愛い!立体造形家、雑貨コレクターの森井ユカさん。 ポケモンの立体イラストで有名ですが、今度は可愛くて癒やされる「ネコカップ」を作りました。 ...
モバイルバージョンを終了